注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

障害者雇用の職場で、てんかん、発達障害、ダウンの同僚の女の子がいるんですが、言葉…

回答3 + お礼2 HIT数 271 あ+ あ-

たっちゃん( 43 ♂ k0WVCd )
24/05/18 15:16(更新日時)

障害者雇用の職場で、てんかん、発達障害、ダウンの同僚の女の子がいるんですが、言葉の意味が解らず、態度が悪かったり、上司に注意されても言い返すなど大変な子なんですが、その子は昔から、そう言う所があり大変です。今日もガラスの破片を丸亀製麺の店舗内で見つけて、大きな声で、ガラス落ちていたと、従業員さんが仕込みしている中、言ってしまった事を、シニア雇用上司に注意されて納得いかない様子でした。異動した前のジョブコーチに話しても大丈夫でしょうか❓

タグ

No.4051373 24/05/16 17:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 24-05-16 22:47
匿名さん1 ( )

削除投票

大丈夫ですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/16 22:47
匿名さん1 

大丈夫ですよ。

No.2 24/05/17 04:50
匿名さん2 

それはダメです。無関係だから。

No.3 24/05/17 13:47
お礼

>> 1 大丈夫ですよ。 ありがとうございます

No.4 24/05/17 13:48
お礼

>> 2 それはダメです。無関係だから。 ありがとうございます。

No.5 24/05/18 15:16
匿名さん5 

 かなり特殊なので普通の人には理解できない箇所がたくさんあると思います まず専門家に相談してみたらいかがしょうか? 各県に発達障害支援センターというのがありますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧