注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

義兄といるのが苦痛

回答16 + お礼9 HIT数 3197 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/02/07 19:15(更新日時)

独身40代の義兄と同居してます 家が山奥で近くに店はなく 車で買い物にいかないといけません (義兄は少し体に障害があり運転はダメですが知的には普通見た目も普通)友人もおらず引きこもり無職です.掃除洗濯食事義兄の通院全て私です.こないだ某都会へ旦那と服を買いに行く計画をしてると「義兄も連れていく」と旦那がいい 現れると 義兄は丸まった汚い布マスクの怪しい姿.都会はホコリだらけと潔癖症の義兄の格好です 私は一緒に歩くのが申し訳ないけど嫌で離れて歩いてました 旦那が見兼ねて 「マスク外せば?」と義兄にいいました それをかわきりになんか嫌になりました.なんで義兄のこと私がしなきゃなんないのかと.そんな義兄とずっと日中一緒です さっき明日買い物に行きたいと義兄に言われましたが また私が一緒に車でいかないいけないと思うと苦痛です.もう私の中で一緒に出かけること自体 拒絶しはじめてます 私 こんな人間小さいんだと自分にも嫌になってきてます

No.575976 08/02/06 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 08/02/06 15:24
お礼

結婚した時は義母と別宅にいました 義母が病気になり同居へ 一緒に義兄もついてきました 義母亡き後も 義兄います 義父や旦那も当たり前みたいで何ら変わらず 部屋の掃除すら私がしてましたが できる能力があると最近分かり今年から自分でしてと義兄にいいました 義兄は何もしません 昼も何も手伝わず 時間になったら部屋から出てきて足を組んでテレビみて待つだけ 箸すら準備せず お茶ちょうだいだの言い キレます その積み重ねで目も合わしたくないんです

No.4 08/02/06 15:31
お礼

>> 2 それはかなりきついですね😭あなたがそう思ってもしかたがないです。旦那様に本音を話してから旦那様の話も聞いてからあなたがどうしたいか決めればい… 旦那が亡くなり義兄一人になっても私は世話するつもりありません 義兄と結婚したわけでないし 私には私の人生があるし 別に見る義務はないと思います うちの親は義兄はいつまで居てるんだ 昼間も二人きりな状況 普通じゃない 当たり前みたいに同居してることに怒ってます

No.7 08/02/06 17:55
お礼

>> 5 障害がどの程度か分かりませんが、親の責任ですよね。 自分が先に逝くことなんか分かりきったことなんだから、身の回りのことぐらい出来るように躾る… 義父に関しては 「○○(私)ちゃんにしてもらいなさい」と 自分でしろと促すばかりか 私にしてもらえと助言します もうキレそうです 手伝いも草引きすらしません 障害といえど自転車で10キロくらいサイクリングするし 中型犬のひっぱりがきつい犬の散歩もしてます 細かい指の動きがしにくい程度です.平日は人と出逢うのが嫌で全く外にでません チャイムなっても出ないし…前は3時のおやつのコーヒーまで入れてくれと頼んできましたが 最近 近づかないようにしてます

No.12 08/02/06 20:54
お礼

>> 8 はぁ~?指先が動かない程度で介護状態っておかしいでしょ? 主さんパートなりして家にいる時間を少なくしてもバチは当たりませんよ😥 義父さんが… 旦那が過保護なんです 拭き掃除も義兄の使うものだから義兄に拭かせようと雑巾を渡すと横から奪いとり旦那が全てしてしまいます 一番ネックが旦那です 多分私の気持ちは旦那にはわからないと思います やりにくいことを全てしてあげることが旦那の中で美徳とされてます だから義兄は何もしなくてもよい 働かなくてもよい 家でじっとしてるので良いと思ってます

No.13 08/02/06 20:59
お礼

>> 9 主さんが何も言わないのを良いことに、義父さんもご主人も目を背けているのでは無いですか? 主さんは義兄さんと結婚したわけではありませんし、そこ… 義兄もどこにも遊びに行けず 友人もおらず 家でも何もすることない 辛いと思いますが それは自分が殻に閉じこもったから 家族も悪いです でもここで私は動くとまたたよられます もう世話は嫌です

No.16 08/02/07 07:54
お礼

旦那も自己中です 家事は女の仕事だから洗濯とか料理は絶対しない主義です これから先義父も亡くなり 旦那が仕事場の旅行などでいない時 私と義兄二人きりになります そんなこと義父や旦那はなんとも思ってません 旦那は私が少し飲みの集まりなどいくことに浮気を疑い激怒します なのに義兄と二人になることには何もいいません

No.17 08/02/07 08:17
お礼

義兄とは必要以外話ません 昼間の食事も沈黙 外出も義兄を誘わず一人さっさと出かけます 義兄は自分のマンションがあります 今はマンションは空き家になってます なんのためにマンションを購入したのか意味がわかりません 義母は生前 私と義兄が二人きりになることがないよういってました 義兄が「性的にも年頃だから」とも言ってました.さらに三食の宅配サービスの広告を義母は見てたりしてました 義母はちゃんと考えてくれてたのにその肝心な義母が亡くなってしまい 残る家族は理解ない人達ばかりです

No.20 08/02/07 09:54
お礼

>> 18 障害者なら障害者認定うけておられますよね? とりあえず介護認定(精神の方と障害で)をまずうけられて、ヘルバーさんに来てもらいお世話していただ… 義兄は一級の認定受けてます ヘルパーさんとか来てもらえるんでしょうか

No.21 08/02/07 10:11
お礼

>> 19 お話を聞いた限り、主さんのこの先を思うと、率直に言って…今ここで自分の気持ちを家族(夫、義父、義兄)に話して、真剣に取り合ってもらえない状況… いままで義母がしてきたことを私がそっくりうけついだだけ.義父や旦那の生活は何ら変わりません 義兄の世話なんて 旦那はしないし 義父もたまにコンビニなどに義兄を連れていく程度.なにもかも私 世間の評価など 旦那や義父は気付いてません 鈍感なんです ちなみに義父は民生委員の経験ありますが…旦那は義兄が怪我した時も一生懸命に看病したそうです だから義兄を一人外へ出す話をすると確実に離婚になると思います ちなみに私は家事や自営の事務全てしており私がいなくなると家庭 自営とも破綻すると思います 義兄は何もしないので外へでても何ら支障ありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧