注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

きついお客さん😂

回答36 + お礼31 HIT数 4272 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/05/19 03:47(更新日時)

私は5月から新しく土産屋さんで働いてます😃
今日お客様に
👴「〇〇の商品どこにおいてる??」と聞かれて、分からなかったので
😃「確認してきますので少々お待ち下さい」って言ったら
👴「お前は何も分からないんだな💢」と大声で怒鳴られて睨まれました⤵
私はめったに泣かない人間なんですが、その瞬間 涙が出てきて止まらなくて周りの職員に迷惑かけました⤵(レジの下でお客さんから見えないように泣きました)
サービス業をなさってる方ならお客さんからのきつい一言とか経験あると思います💦
皆さんの経験等を話せる程度でいいので聞かせて下さい🙇
あと、きつい事言われても耐える事が出来る人はどうして耐えられるか教えて下さい🙇🙇
宜しくお願いします🙇

No.994782 09/05/18 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/18 00:18
通行人1 ( ♀ )

ありますね~。私は飲食店勤務ですが、ドリンクバー1人分の料金で二人で利用していたお客さんに、「お一人の代金しか頂戴してませんので…」と言いに行ったら、「分けたらいけないなんて書いてないし、ちょっと味見してただけでしょ💢」って。こちらが悪くなくても怒鳴られました。
そんな時は色んな人がいるなぁ~って軽く流しますょ。

No.2 09/05/18 00:20
悩める人2 ( 30代 ♂ )

んな精神つけなくていいよ。んなのは偉そうなごく一部のバカ(客とは扱えない)なんだから。きっとそいつはみんなから嫌われているよ。俺は主さんみたいに純粋に泣いちゃう人の方が好きだな。

No.3 09/05/18 00:28
通行人3 ( 20代 ♀ )

たしかに泣くのはどうかと思いますよ。周りの人間は迷惑だから。社会人だしね💦

まぁ、いろんな人がいるな~自分はこんな風にならないようにしよ~って思ってたら良いんじゃないですかね⤴

No.4 09/05/18 00:29
通行人4 ( 30代 ♀ )

「まだ新人なんです。すみません💦」と謝っちゃえばよかったのですよ~

サービス業にかかわらず、仕事をしていたら嫌な思いをする事たくさんありますよね

たとえこちらに非はなくても、お客さんに謝らなければならない事もあります。
それも含めて「仕事」です。

な~んて😚私も昔、お客さんにお釣りを出し間違えて「しっかりしろ!コノヤロウ」とドスのきいた言い方で怒られた事があります😭
しかも私は新人ではなく💦新人の子がいる前で怒られてしまいました😭
恥ずかしいやら、自分が情けないやら…泣くに泣けず、その場から逃げ出したい思いを必死でこらえて仕事の続きをしたのを覚えています。
主さんドンマイ💪

No.5 09/05/18 00:32
お礼

1さんレスありがとうございます❤
こっちは悪くないのにひたすら誤る事しか出来ないのが私には辛い⤵これが仕事ってもんですかね😂でも1さんみたいに私も「色んな人がいるんだな~」って思って終わり❗みたいな風になりたい😃いちいち引きずって今日も夜眠れなさそう⤵

No.6 09/05/18 00:37
通行人6 ( 20代 ♀ )

これで泣いていたら接客なんて勤まらないのでは?私が同僚なら一緒に働いていて疲れます。
どこの世界にも嫌な客の1人や2人は必ずいますよ。それを上手く対応でき、且つ聞き流せる人が接客の世界では成長します。
あと、主さんの場合には、主さんにも責任はあったはずですよ。商品の場所は把握しておくのが店員の仕事ですよね。泣く前に、まず反省してください。
キツい言い方してしまいましたが、私もこの様なことで叱られながら成長しました。今となっては良い肥やしになったと思っています。

No.7 09/05/18 00:40
お礼

2さんレスありがとうございます❤優しい言葉貰えて嬉しいです😃でも お客さんが言ってきたことも全て間違ってる訳じゃないので💦
2さんのレス読んで少しモヤモヤがとれました😃❗

No.8 09/05/18 00:45
お礼

3さんレスありがとうございます❤
やっぱり泣くのはまずいですよね⤵そこは私も凄く後悔してます😣明日謝らないと…💦
一応 今日みたいなお客さんのような人間には絶対ならないって思います❗❗でもそれだけでいいんですかね??私もさらりと流せる人間になりたいです😂

No.9 09/05/18 00:47
悩める人9 ( ♀ )

私も接客をしているのでよく分かります晙

お客様だからって上から目線は嫌ですね淸
「買ってやってる」んじゃなくて、需要と供給と言うか…客も店も対等ですよね。

お客様からのお叱りに慣れはないと思います。
私は五年働いてますが慣れません。何日も思い返しては凹みます焏でも、客の言う事なんか知らねぇよ!となったらそれまで。理不尽な事には耐え、至らない事は直していくしかないですね

あとは理不尽な時に同僚、上司、会社がいかに守ってくれるか、ですね!
誰かが「あなたは間違ってないよ」と言ってくれるだけで心が癒されます。
周りにそんな人がいるといいですね昀

No.10 09/05/18 00:50
通行人10 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃
私もあります😁💦
こんなことで泣いてちゃサービス業は勤まらないと厳しいことをいう方もいますが、人間だもの😊
わからないことはあると思うし、私は主さんの気持ちよく分かります😃
ほんの半年前、お客さんに怒られ泣いてしまった私が、今はもう、ハイハイと流せるようになりました😁
経験だと思います😃
今は辛くてもあとあと、なんであんなことで泣いちゃったんだろうと、自分を笑える日がきますよ😉

No.11 09/05/18 00:52
お礼

4さん貴重な経験を告白してくれてありがとうございます❤
なんかずっと 今日泣いて迷惑かけた事とお客さんにやられた恐怖で明日仕事を行きたくない事ばかり考えてたけど4さんのレス読んだらなんか元気でました❗単純ですかね😂
「逃げ出したかったけど必死に我慢した」みたいな文章がよかったです😃

No.12 09/05/18 01:05
お礼

6さんレスありがとうございます❤
今日 私が涙止まらない時 1人の社員の方が無表情?で私を見てたので「呆れられてる😱」って感じました😣
しかも涙が本当に止められなくて30分位レジの下で泣いてました😱絶対ウザいですよね😱
確かにお客さんを怒らした私にも責任はありますね⤵
明日から頑張らないと…💦
こんなわたしをドンマイと励ます人もいれば、正直ウザいと思う人もいますよね😃感じ方って人それぞれ自由だしそんな社会で仕事して行くって凄く大変なんですね❗今日でちょっと勉強になりました😃

No.13 09/05/18 01:07
通行人13 ( 20代 ♀ )

は~い✋私も10さんと同じ意見‼
接客に限らず、社会人として泣くのは厳禁とは言いますが…泣いてしまうのは、一生懸命な証拠です❗
そんな素直な主さん、好感もてますよ。顔色一つ変えない冷たい店員よりよっぽど。

あまりに優しすぎる性格だと、この仕事キツいかもですが…結局は慣れだと思います。
その内嫌でも、笑顔をつくりつつ心の中で毒づいてしまう様になります(^-^;)

No.14 09/05/18 01:10
通行人14 

客は神じゃない!あくまでもキブアンドテイクです。嫌な客1人、2人なんかじゃないです。
お客様にもこちら側の不適切な対応でご迷惑をかける場合がありますが、ストレスから弱いものを攻撃する客もいる!
接客業だから甘えるななんて方もいるのも確かだけどいきなり完璧な接客できるなんて少しだから1つ、1つ勉強して同じミスしないように頑張って下さい。私は品だし中にカゴ持ってこい言うとるんや!と怒鳴られりしたもんです。
主さんファイトですよ

No.15 09/05/18 01:10
通行人15 ( 30代 ♀ )

販売業界で勤務して14年です😃色々な方がいますよ➰💦昔と違い有り得ないクレームも多々。でも、反省してるみたいなので深く突っ込まないですが…(泣)のでは無く言われた事をバネにして負けん気強い方が販売員としてはスキルアップすると思うよ✨

プラス聞き流しとはねのける強さと笑顔かな💕やっぱり😁知識もないと駄目だよね☝新人なんだしこれからだよ。頑張って('-^*)/

No.16 09/05/18 01:13
お礼

9さんレスありがとうございます❤
あほな私にも分かりやすい内容・文章でなんか心にきました❗
私が今日泣いてたら周りの職員さん達は心配してくれて凄くよかったです😃
でもそれに甘えてばかりもいてもだめなんですね😱
アドバイスありがとです🙇

No.17 09/05/18 01:20
お礼

10さんレスありがとうございます❤
「人間だもの」って…嬉しいです😭
同情を得たくてこんなスレ立てた訳じゃないのに 色んな人が私と似た経験してらして、気持ち分かるよ~言って貰えるだけで元気でます🙇❗

慣れるまできついと思うけど経験積まないと大人になれませんね❗
ありがとうございます😭

No.18 09/05/18 01:20
悩める人18 ( 20代 ♀ )

すごい分かります😠
しかも普段怒鳴られることなんて滅多にないので泣いちゃうんですよね😠

私も以前バイト先でおじさんに理不尽なことで怒鳴られ泣きそうになりましたよ😠トラウマですよ😥バイトなんで今は続けていないですが😥
泣くのはいけないと分かっていても、軽くパニックみたいになっちゃうんですよね😠
主さん若いし、しょうがないですよ😠

やはりそーゆー時は同僚に愚痴るのが一番ですね👍上司に助けを求めるとか👍
そーゆー理不尽で自己中な人は世の中沢山いますから😥出会わないなんて無理なんですよね😥
気にするなと言っても無理だと思うので😥
愚痴るのが一番✨

No.19 09/05/18 01:31
お礼

13さんレスありがとうございます❤
やはり泣くのは厳禁ですよね⤵私も何であんなに泣いたか今考えると不思議です😱しかも30分位ずっと止まらなくて軽く過呼吸起こしてゴミ箱ティッシュでいっぱいにして皆にも気使わせて…超迷惑女ですよね⤵でも久しぶりに泣きました😃
社会人として泣かないように気をつけます❗

No.20 09/05/18 01:38
お礼

14さんレスありがとうございます❤
カゴ持って来いや~に比べたら私のなんてへなちょこですね😃
今日の体験でお客さんもぉ嫌とも思ったけど今は接客のテクニックを磨きたい思えます❗

夜中からありがとうです😃

No.21 09/05/18 01:45
お礼

15さんレスありがとうございます❤
14年ってベテランですね😲
笑っておくのはいいですね❗とりあえず明日から常に笑っておきます❗そしたらきつい事言われても泣かないですみそうです😃うん❗具体的に何を頑張ろうか悩んでたんでとりあえずニコニコして仕事して 今日の失敗は繰り返さないようにします😃アドバイスありがとうです🙇❤

No.22 09/05/18 01:53
通行人22 ( ♀ )

まだ若いからですよ。おばちゃんになれば、図太くなります😃

No.23 09/05/18 01:53
お礼

18さんレスありがとうございます❤
これから 仕事していく中で人からきつい事言われたりすると思うけどもぉ人前では泣きません❗お家帰って泣きます❗
18さんは愚痴るのがストレス発散方なんですね😃自分の事わかってて良いと思いますょ❗
お互い頑張りましょうね💪

No.24 09/05/18 01:59
お礼

22さんレスありがとうございます❤
私 今19なんでおばちゃんにまだちょっとあります💧 それに優しいおばちゃんも多いですょ😃
図太くなりたくないですね💧

No.25 09/05/18 02:31
通行人25 ( 20代 ♀ )

飲食店勤務してます✋
深夜に1人で来たお客さん。
最初は普通の人だったのにお酒を飲んで酔っ払って態度が豹変…
会計の時にビール瓶片手にフラフラしながら「お前、態度悪いな~💢」と言われお釣りを投げつけられた事あります😭
もちろんいつも通り普通に接客してました💦
ついでにビール瓶も入口に投げ捨てて行きました💨
かなりムカつきますがこれも仕事と思って割り切ってます✊

No.26 09/05/18 02:38
通行人26 ( 20代 ♂ )

自分は嫌な客にあったら、「神様はこの人にわざわざ人の醜い部分を出させて自分がいかに真人間で素晴らしい人か教えてくれてるんだ」と考えます♪(別に神様信じて無いけど…)
考え方で随分楽になりますよ⭐

No.27 09/05/18 03:00
通行人27 ( 20代 ♀ )

私もしょっちゅうです✋
カラオケですのでクレームは日常茶飯事💦

まさに今日😥マイクの調子が悪くキレたお客さんに部屋からの電話で「いつになったら来んねん❗はよ来いや💢」と言われました💧
「今、従業員が向かっております😃」と普通に返しました。

あとは…
部屋に提供に行った時酔っ払いに胸触られた事。
料金が高いと怒鳴られた事。
暴れた客を止めたら胸ぐら掴まれた事。
頭からビールをぶっかけられた事。

私だけでなく他の従業員もしょっちゅうこんな目に合ってます⤵

どうですか、少しは気が楽になりましたか❓
接客は厳しいけど楽しい事も沢山ですよ😃

慣れてくると、楽しい事しか残りません✨
これから頑張って下さい💡

No.28 09/05/18 08:43
通行人28 ( ♀ )

接客では無いですが、
前日オープニングスタッフで一斉に仕事が始まりました。思うように仕事が出来ないのか その子の所に頻繁に指導が入っていました。後から聞いた話しでは、しゃがんで泣いていたらしく その日の内にクビになり、次の日から彼女の顔を見る事はありませんでした。私達は派遣です。
次の日には何事も無かった様に、新しい人が入って来ました。泣いて使えない人間はいらんから、仕事をする気のある人を連れて来いと言われたそうです。

No.29 09/05/18 09:15
通行人29 ( 20代 ♀ )

私はスーパーのレジ打ちのパートをしていますが本当にお客「様」な人、沢山居ますよね💦土地柄というのもあるのでしょうけど…。私もいきなり無理難題を突き付けられたり、「早よせぇや!!」と怒鳴られたり色々あります。でも、毎回それを気にしてたんじゃ自分の気持ちも下がってきますよね💦どなたかも仰っていましたが、考えようですよ✨私は有り得ないお客様が来られた後は「あの人は常識すらままならない可哀相な人なんだ」と思うようにしています。そう思う事で少し気は楽になるかな…。
主さん、確かにああいうお客様って本当腹立ちますし、怒鳴られるとショックですけど、世の中そんな奴ばっかりではなく優しいお客様もいらっしゃる事もまた事実です✨一緒に頑張っていきましょうね!!

No.30 09/05/18 09:54
通行人30 ( 30代 ♂ )

私も以前サービス業をしてましたが色んなお客さんが居てますよね

私はお客の立場で意見させて貰います。
お客さんは誰も主さんの事を新人とは知りません。

そこで『すいません、まだ新人なので、ちょっと聞いて来ます。少々お待ち下さい』
と一言、言ったら良かったと思います。色んなお客さんが居ますからこれで通じるか解りませんがお客さんも怒鳴る事は無いですよね!!

誰でも新人の頃は余裕が無いので仕方ないですが、主さんも泣く事はなかったと思います。きつい言い方ですいません
余裕が出て来れば大丈夫だと思います。
頑張って下さい。

No.31 09/05/18 09:56
通行人31 ( ♀ )

私は消費者センターの苦情処理係してました
毎日ケチョンチョンのボロのチョンにお客様から色々言われてました😱
全て慣れですよ~😂
ストレス解消かい💢って思うようなクレームもひたすら『申し訳ございません』とひたすら謝り倒す😂
でも…最後は神経性胃炎と円形脱毛症になって仕事辞めました😤

No.32 09/05/18 10:21
お礼

25さんレスありがとうございます❤
深夜勤は酔っ払いとか多そうですね😱
酔っ払いだろうがむかつきますね😱
以前のバイト先で似たような経験あるんでわかります❗
でも酔っ払いだから逆に軽く流せた部分もありました😃

No.33 09/05/18 10:23
お礼

26さんレスありがとうございます❤
いいですね😃その方法❗
使わせてもらいます😊

No.34 09/05/18 10:28
お礼

27さんレスありがとうございます❤
ビールかけられたんですか😲訴えられそうな域ですね💧
今から仕事行きます😱まだはぁ~って感じだけど行くしかないんで⤵たぶん皆さんのレス呼んでなかったら休んでたかもです❗
ありがとうです❗

No.35 09/05/18 10:29
お礼

28さんレスありがとうございます😃
へぇ~~😃❗

No.36 09/05/18 10:34
通行人36 ( 20代 ♀ )

私も接客販売員してました✋ やっぱり理不尽なことで色々難癖つけてくる人もいますし、泣かされたことも何度もありました😢毎日変なお客さんに当たらないように祈ってましたよ😂 私は精神的に段々参り、メニエールになったのをきっかけに結婚退職しましたが➰ 接客の仕事をするならそれなりに精神的にも強くならないと続かないですよね💦

No.37 09/05/18 10:40
通行人37 ( 30代 ♀ )

私は10年やってますが慣れたのと言われた事は2度とないように勉強するだけですね
些細な事や理不尽な事で激怒するお客様は居ます
でも捉え方としてムカつくとか私は悪くないじゃなくて今後の為にその時どう対応するのが適切か等、勉強になるし自分の糧になると思えば良いんですよ😃
10年やってもクレームは今だに怖いし
緊張感はありますよ

でも一生懸命やる事でクレーム頂いたお客様や無愛想な方でも
ありがとうって言葉を最終的に頂いた時は接客業やってて良かったなって思えます

No.38 09/05/18 10:42
通行人38 ( 30代 ♀ )

たったそれだけのことで怒鳴るような人って、何らかの人格障害じゃないんですか?
かわいそうな人だと思って、こちらまであまり感情的にならないほうが良いですよ😄

No.39 09/05/18 10:49
お助け人39 ( ♀ )

災難でしたね💦私は洋服屋で働いてますが、何故か客運が悪く一癖ある人ばかりに当たります⤵
返品しに来た客が近くにいたスタッフをスルーしてわざわざ私の所まで来たり😩
とにかく運が悪い⤵

接客業12年目ですが段々人を見る目が養われているので嫌な人のオーラを見極められるようになりそういう人のそばからは離れるようにしてます😁金持ちは大体オーラが一癖あります😏

No.40 09/05/18 10:54
通行人40 

主さんはまだ若く純粋なのできっと泣いてしまったのですね。私も若い頃はそうでしたが、今は随時図太くなりました。理不尽な事を言われても『申し訳ございません』と言い対応しています。先に謝ってしまうと割と冷静になれますよ(お客さんもね)しかし心の中では怒りを抑える為に(心が貧しい人間で、寂しい人なんだなぁ。)と思うようにしてます。

No.41 09/05/18 14:27
お礼

36さんレスありがとうございます❤
今仕事のお昼休みです😃
精神的に参るまで頑張るのはよくないけど、そこまで自分を追い詰める事が出来るって事でもあると思うので私は36さん凄いと思います😺❗
頑張らんとな~って思います❗

No.42 09/05/18 14:32
お礼

29さんレスありがとうございます❤
今日仕事に普通に行けました😺
きつい事言われると心にグサッときません? 昨日の私の体験は心にグサッときました😥でも今思うとあんな人の言葉で泣いてた自分の時間が勿体無い思えます😁ちょっと元気でました❗ありがとです❤

No.43 09/05/18 14:36
お礼

30さんレスありがとうございます❤
それと全く同じ事を先輩上司から言われました😃
でも私の中で「新人ですので~」って言葉が言い訳してるように聞こえないか心配なんですょ⤵
「だからなんじゃ~」って思われませんかね❗

No.44 09/05/18 14:40
お礼

31さんレスありがとうございます❤
病気なったんですか⤵ 怖いですね😣

電話越しでも心にくるんですね😠ストレス発散の場として使うお客さんとか最低ですね⤵
けちょんけちょんのボロのちょんってうけます❤

No.45 09/05/18 14:45
お礼

37さんレスありがとうございます❤
考え方が大人って感じです❗10年続けた今でもクレームが怖いって事は どんなに変なクレームにもちゃんと向かいあってきた証拠じゃないですか😃
これからもベテラン頑張って下さい😃

No.46 09/05/18 14:47
お礼

38さんレスありがとうございます❤
たぶん人格障害ではないですよ😠先輩達が最近はこういう客が増えてきたって言ってました❗時代の流れですかね😃
頑張りましょうね❤

No.47 09/05/18 14:51
お礼

39さんレスありがとうございます❤
12年って長いですね❗それで人のオーラを見極めテクニックがつけられたんでしょうね😃洋服屋さんとかイメージ的に怖いお客さんとかいっぱいありそう…

お互い頑張りましょうね❗

No.48 09/05/18 14:54
お礼

40さんレスありがとうございます❤
私の場合純粋じゃなくて ただ心が弱いだけですょ⤵
でも皆さんのコメント見て もう少し強くなろう思いました❤
ありがとです😃

No.49 09/05/18 14:59
通行人49 ( 20代 ♀ )

私も昔は全部真っ正面から受け止めて、つらすぎてトイレでこっそり泣いたりしてました。なので、真っ正面から受け止めず、かわすようにしました。それに、そういう偉そうな態度の酷い客って妙に威張りたがるんですよ。だから私は逆にいつもよりめっちゃ笑顔になります。で、何か言われたら『失礼しました😊』って言ってそのあと目が合っても笑顔です。そしたら怒ってる人はかなりの確率で萎えます⤵し、食えない奴って思って相手にされなくなります😃
最初はきついけど、慣れたら出来ると思います😊ただし、あくまでもバカにした笑顔じゃなくていつもの笑顔でね😃

No.50 09/05/18 15:22
通行人30 ( 30代 ♂ )

30番です。

大体のお客さんは新人さんに優しく接してくれますよ。
例えば私の経験ですがお客さんから『えっ、新人さんなんや覚えるの大変やろ?頑張るんやで!!』て言われた事有りますよ。
中にはそうで無い人も居ますが切り抜ける術として覚えていても良いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧