注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

痴漢冤罪…

No.13 09/04/29 08:22
通行人13 ( 26 ♀ )
あ+あ-

結婚した今は旦那によって痴漢冤罪の危険を考え、父や弟の事も心配になり『男性専用車両があればいいのに』って思うようになりましたが、
正直独身の頃は『痴漢がいなくなればいいだけじゃん』程度で男性専用車両なんて考えもしませんでした。
私自身、女性専用車両には乗りませんでしたし…理由は車両が最後尾で乗り降りが遠く時間のロスが出る、化粧や香水の臭いがきつく具合が悪くなる、椅子取りゲーム並みに座席の見苦しい取り合いがあるからです。男性の視線がないと女性ってだらしなくなるんですよ。

女性専用車両が嫌だという人も少なからずいるので1さんの意見は改善に繋がらないかもしれません。

痴漢冤罪の危険を無くすには男性専用車両を設けるしかないですね。

13回答目(81回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧