注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

金銭トラブル わかる方!

No.44 09/05/22 18:48
通行人44 ( ♂ )
あ+あ-

貸した(あげた)側も側なら、借りた(もらった)側も側だと思います。
それを「今すぐ返せ」というものどうかと思いますし、
「では、一万づつ返します」というのもどうかと思います。

>相手は公務員でお金には困ったことがないらしいです。だから価値がわからないのだと思います

私は公務員でも何でもありませんが、非常に差別的な言い方ですね。
あたかも公務員であれば、お金に困らないかのような書き方です。

>価値観が違います。
どちらの価値観もおかしいですよ。
ぽんと100万出すのも、貰うのも。

恐喝という言い方をされた方もおられますが、
最近の犯罪を見ていると、「被害者」と言われる側にも落ち度があるのでは?と思われるケースが多々あります。
犯罪を犯した人間が一番悪いことに異論はありません。
ただ、あまりにも軽率にそのような状況に足を踏み入れてしまう側の責任ももう少し問われるべきだと思います。

44回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧