注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

調子が悪い😣…でも、赤ちゃんがいる💦

No.17 09/05/23 13:59
通行人17 ( 43 ♀ )
あ+あ-

私が娘を産んだばかりの頃、
やはり、おっぱいを上げる以外は、
すべて義母が抱っこしたままで、
赤ちゃんに触らせてもくれないくらい溺愛していましたので、
すごく😢淋しくて、落ち込みました。
しかも、お風呂で自分のおっぱい吸わせたなんて言うから、呆れ返りました😭
他人なら遠慮が入る場合も、
自分の孫だし、嫁には遠慮しなくて良いですから。
今回は嫁が具合が悪いということなので、
おおっぴらに赤ちゃんと関れるのが嬉しいのでしょう。
具合が悪い人の目の前で赤ちゃんの世話をするより、
ゆっくりさせてやろうという気持ちもちょっぴりあるかも…ね (^_^;) 。

でも、☝ひとつ言える事は、
どんなにばあちゃんが頑張っても、お母さんにはかなわないの。
ドーンと構えていなさい。赤ちゃんにとっては、貴方が一番なのよ。永遠に。
たった1日2日ばあちゃんが面倒見たところで、
赤ちゃん、覚えてないから。
好きにやらせても大丈夫です。
それより、早く赤ちゃん迎えにいけるように、元気になってね。

17回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧