注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

母子家庭の生活って…

回答29 + お礼29  HIT数 5941 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/06/04 16:19(最終更新日時)

私は旦那の両親と同居しています。旦那の姉(27歳シングル4歳♂アリ)が週に2~3回、夜のバイトの為に(飲み屋)子供を連れて来ます。昼間は婦人服の店で10~5時、週4~5日働いてます。で、悩みなのですが義母は義姉の子供を預かるくせに全く面倒を見ず、私が(子供2歳と6ヶ月アリ)面倒を見る嵌めになっています。義姉は昼職で10~12万、手当4万、養育費3万の収入があります。私も子育てや内職で忙しい上に、甥っ子まで見る余裕がなく夜のバイトへ行くのなら、義母さんに見て貰えるよう義姉にお願いしました。生活の為にしてるのだから、身内なら助けるのが普通だと激怒されました。私たちは家賃と光熱費と食費は義父母と全て折半してます。家賃は建て替えた家のローンを半分払ってます。なのに居候のくせに!と言われました。シングルの方は義姉のように身内に頼っていますか?甥っ子を預かったら次の日の保育園は私が連れて行ってます

No.1006544 09/06/03 13:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧