注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

隣の隣人が

回答50 + お礼2  HIT数 11192 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
09/06/10 23:07(最終更新日時)

はじめましてm(__)m 最近頭痛のタネがあるんですが 今現在集合住宅(正式には知りませんがマンション系です)の二階に住んでいまして子が 今年四歳の息子 今年二歳の娘 0歳の娘と嫁と五人で 暮らしてます が、隣の隣人がクセモノで息子達が遊んでいると 壁を殴って「うるさいぞアピール」をしてきます 前に家に苦情を入れに来たので「注意はしてますが2歳三歳の子にうるさい言うて理解できると思いますか?」タカをくくるワケじゃないですが二歳三歳なら 走って当たり前元気があってなんぼだと自分は思います
それでもうるさいぞアピールが続きます
勿論隣人が言うのもわかりますが逆に自分等は隣人のタイミングで生活をしているわけではないです
回避するには引っ越す他手はないのでしょうか?

タグ

No.1016389 09/06/08 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧