パチ屋グランドオープン

No.1 09/06/12 16:53
通行人1 ( 37 ♂ )
あ+あ-

やっぱ そう感じちゃうよね

店維持費 と 従業員養って 夏期冬期ボーナスも捻出しなきゃならないんだから

その商売道具のパチ台は
お客が負けるようにメーカーが作って あるのは皆さん知ってるけど ある程度の時間を経過(規定総回転数)したら 違う出ないように作られたプログラムが作動するように
作られているとしか
思えないときもありますね

作ったひとしか プログラムの真相は 知ることができないのが 現状ですから

スペック自体公表どおりかなんて 確認のしようがありませんしね。
とにかく お客さえ来て稼働さえ維持できれば、お店が成り立つ図式に出来てる
とてもダークな業界なので
主さんが感じるようなことが 日常平気でおきるのもなにか当たり前の気がしてます。

あと
番組やメディアは パチ屋やメーカーが スポンサーだから メリットは強調しても デメリットだけは殆んど 言いませんよね。


話し下手なので
文章が、ごちゃごちゃになって御免なさい
(^^;)ゞ

ズバリ結論
生活の糧をえるための商売道具(パチ台)なんだから
色んな調整可能なんだ思います

違法でないように公表したり、 店もわからない 知られないような 手口で糧をえるんだと思いますね

最初
1回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧