注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

手をあげる=虐待なのか?

No.29 09/07/04 23:44
悩める人29 ( 29 ♀ )
あ+あ-

体罰は必要という事ですかね?

私は最初から体罰などしなくても躾は十分に出来ると思うんですね。

幼い子が人に迷惑をかけたら、相手がどういう気持ちになるか自分で想像させるように諭せば、それだけでいいと思います。

だから体罰は反対と言うより、躾の工夫次第で必要ないという考えですね。

今の無気力なニートなどは叩く叩かないと言うより、単純に親が子供に甘いからだと思います。

子供は親に面倒をみてもらってる立場ですから、子供が家の中で勝手気ままに振る舞う権利などないですね。

だから子供が言う事を聞かなければ、言う事を聞くまで子供の面倒なんて見なきゃいいんですよ。口もきかなければご飯も作らずに、それで堂々としてればいいと。

子供はどうせ自分だけでは生きていけないんですから、そこで段々自分が悪かったと理解してきます。そこに叩くという行為は特に必要ないですね。ただ親は堂々としてればいいだけです。

そうする事で自分の立場と責任を学べますし、そこで人に気を使えるようにもなれますよ。

今の親は逆に子供に気を使ってますね。立場が逆転してます。それがニートや気遣いの出来ない若者に繋がってると確かに思いますね。

29回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧