注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

てんかん

No.2 06/09/02 02:57
通行人1 ( 31 ♀ )
あ+あ-

薬は体重により量を増やすのですが息子は体重を増やしても薬の量は増やさなかったのですが痙攣はなかったのでおもいきって薬をやめてみました。やめるにも薬をじょじょに減らさないといけなかったです。薬をやめるやめないは医者は親に選ばせるという話を聞いて私はやめました。息子は7歳ですがてんかんは今は1度もないです。主さんのお友達は今は辛いと思うのでそっとしておいた方がいいと思います。半年後ぐらいに東洋医学の先生に一度見てもらったら?って話してあげてください。偶然だったのですが東洋医学の先生に見てもらっていろいろ勉強になりました。長文でわけわからなくなったような・・
ごめんなさいね(^_^;)

2回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧