注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

みっともない

No.18 09/07/11 21:56
通行人18 ( ♀ )
あ+あ-

私の母親もよく男を連れて来ていました。
母子家庭の母親は、自分はフリーなんだという意識が強いように思いますが、子供の世界は違います。
いつも大人の男がいないのに、男が家に来ているのを見れば『○○チャンのお父サン来てた😃❓』と平気で聞きます。
男=父親というのが普通の子供の考えです。
違うと答えれば不思議そうな顔をされた上で、何となく子供ながらに理解されます。
それの繰り返しです。
父親でもない他人の男が子供の世界からみるのは、○○チャンのお母さんは、お父サン以外と仲良しなんだ😒くらいですよ。

1番子供が辛いのは自分と居る時より、男が居る時のほうが饒舌で輝いて嬉しそうな母親を見た時だと思います。

分かりやすく言えば、主さんの彼に新しい彼女ができて、イチャイチャしているのを主さんが見ていなければいけない状況。に近いと思います。

子供でも嫉妬があるんですよ。
子供だから表現力がないだけです。

でも、大人になった今は母親の恋愛を反対しなくてよかったと思います。
主さんが子供サンに注意を払い愛情をそそげていれるなら、恋愛はいいと思いますよ。

18回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧