注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

仕事のストレスで体調崩したけど‥休みがもらえない

No.21 09/08/03 14:17
通行人21 ( ♂ )
あ+あ-

雇用契約の解除は労働者側からの場合
14日以上前に事業主に申し出れば「有効」です。

民法にそう書いてあるんです。

その上司が責任云々と言ってもそんなものは法的根拠がありません。
あくまでモラルの問題です。
引き継ぎが完了していればピッタリ14日で辞めてもいいし
引き継ぎがまだかなと思えばもう少し退職日をずらす。
その程度の配慮があれば十分です。あなたは病んでいるのだから。

後任が見つかるまで云々という言い分も法的強制力はありません。
会社がやるべきことにあなたが責任を負わされることはないのです。

就業規則などに1か月前までに申し出ること、などと書いてある会社が
あるかもしれません。それもあくまで努力義務です(できるならそうしてね、という話)。さきの民法の定めが最も強いです。

とにかく退職願を出しましょうよ。

この件で「パワハラ」が立証できるかどうかは極めて難しいです。
(ちなみに私は社労士ではありませんが社労士事務所に勤めている者です)

21回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧