注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

間違えでしょうか?どうしたら良いか迷います。

回答5 + お礼5  HIT数 2079 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
09/08/19 09:07(最終更新日時)

とても悩む事があります。
現在、旦那は自営業です。
無収入となり1年9ヶ月です。それは、私と結婚をしてすぐの事です。
1年を目安に売上がなければ就職するのが条件でした。
それと、私の仕事で得る貯金は将来の為。旦那のお金は生活費という話もしました。
旦那は車も2台バイク2台携帯3台と好きな雑誌は毎月契約スポーツクラブにも通う…。
そういった贅沢もあり、生活費を折半したいなら、まずは贅沢をなくす様にと散々喧嘩の度に言ってきました。
私が甘やかしては贅沢は抜けないと考えて。
贅沢をしながら折半は納得いかないと思ったのです。
でも、最近この考えが正しいのかわからなくなってきました。夫婦は助け合いですよね?私がしてきた事は間違いだったのかなぁって悩みます。旦那の無収入はいつまで続くかわからず…先が見えません。現在は食費や日用品等引き落とし以外は私が持つようにしましたが、今だに携帯や車は手放せない様子。
車も滅多に乗らず置いたまま…。

No.1084426 09/08/18 23:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧