注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

間違えでしょうか?どうしたら良いか迷います。

No.10 09/08/19 09:07
お礼

≫9

>5さんレスありがとうございます。読んでいて納得です😔維持費は前に旦那が勤めていた会社の退職金と元々貯めていた貯金です。だいぶ減りました。維持費が減る事をなんとも思わない所、人並み外れた楽天家😔好きな物の維持費はリフレッシュ、いつかきっとうまくいくという自信。全て養って貰う為に結婚した訳ではないですが、将来が少し安定する気でいた私が甘かったし(そういう気持ちは良くないのかな😢)、今は旦那の将来まで肩に掛かっている気さえして、プレッシャーと旦那が私が思う様に焦らないのと趣味はきちんとしてる所にイライラしてしまい。離婚はしてないのですが、旦那に毎日冷たい態度になってしまってます。何処かで見下してしまう自分も自己嫌悪。旦那のお母さんも事情を知っていて、私に凄くよくしてくれていて(食べ物を分けてくれたり)いつも苦労させてごめんねっていう義母の心が私を止まらしています。旦那は私が冷たいのに家事をせっせと手伝い、毎日笑顔。私が仕事から帰り家事が終われば部屋にこもって会話を避けていようが旦那には響かないのです。でも、ここまであからさまに冷たい態度をしても笑顔な旦那に、私が悪いの?っとわからなくなってきてます

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧