注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

同居なんて無理

No.6 09/09/17 12:28
通行人6
あ+あ-

2さんとほぼ同じです…

同居は自分の家じゃありません。

何かあれば、旦那の兄弟夫婦が家族でやって来て、我が物顔で振る舞われ、義両親や義祖母の親戚だのが入れ替わり立ち替わり出はいりして…

集まりがあれば、出費・労働あるのみで、感謝など一切されない。
二言目には「長男の嫁だから」と言われて。


義弟嫁さんからは、
「あたしには絶対無理~ぃ。暮らせない~ぃ」

と、同情と言うより馬鹿にされているような言葉を言われて、泣きたくなる事があります。

うちは旦那の仕事上、同居はやむを得ずしてますが…

同居だけは出来るだけ回避した方が賢明です。
ご主人の兄弟がいるなら尚更です。


これに介護・葬儀・墓守りまで付くのかと…考えただけで苦労のフルコースです。

6回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧