注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

留年だけは…。

No.3 09/09/23 20:00
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

理由がなんであろうと って書いてますが、医者の診断書があれば別でしょ?

無理かどうかは、医者が判断するかと、


私の高校の時は8キロ(公園内マラソン)でしたが、病気で走れない人は、

練習時(体育時間)→歩く(歩くのも不可能な人は図書室でレポート作成)


当日→医者の診断書提出で、警備にまわってましたよ。

当日→診断書無し欠席は放課後グランド30周(8キロ分)してました。


無理な場合、休むのではなく、レポート提出など、変わりの課題が与えられるはずです。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧