注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

責任の取り方

No.34 09/10/03 13:32
通行人34 ( 24 ♀ )
あ+あ-

娘を傷つけたのは直接は男だけど、元々はそんな男と付き合って家に入れた自分のせいでもある。
だから娘への償いに、自分は『もう男は作らない』ことを決めた。
それは主さんの決意ですよね。

同じことを男にも強要するのは間違ってます。
人に言われても反省になりませんし、第一そんな男が守れるわけがないです。

娘さんが男が幸せになるのが許せないと思っていたとしても、別れた男なんだから放っておくしかないです。
主さんはその男ともう別れたんですよね?
なら、男が幸せかにこだわらず母子ともに忘れる努力をして、もう一切関わらない方が娘さんも安心なんじゃないですか?

34回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧