注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

学部選択について

No.4 09/09/23 04:29
SAKI ( 17 ♀ 9XI2w )
あ+あ-

高2で受験生です。

無難という理由は、親にとってあまり嬉しくは無いと思います。

しかし、大学は絶対に行くべきだと思います。
高卒は後々後悔する事が多いかと……。
沢山知識があって後悔する事は無いかと思います。

まだオープンキャンパスをやっている所もありますし、今から学園祭の時期です。

出来るだけ沢山の大学を見に行って、その中でも色々な学部を見たり、資料を貰って検討してはどうでしょうか。

学校によって同じ経済学部でも、内容が違うと思いますよ。

私は私立文系ですが、学校によって哲学科、日本文学科、総合政策など色々な学部を受けますよ。
色々調べた結果、やはり経済学部を希望するならば、それがやりたい事なのでは無いでしょうか。
自分の人生、後悔の無い様に頑張ってください。

生意気言ってごめんなさい

4回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧