注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

交通法規に詳しい方へ

No.4 06/09/13 12:52
E☆De3a☆200ps ( 38 ♂ Vl4pc )
あ+あ-

トラックドライバ-をしております。
結論から申しますと、やはり動いたほうの責任になってしまうので自信がなければ、絶対動かないでいて下さい。
怒鳴るような輩には、まともに話しても通用しないので、感情的にならず主さん側が大人になって低姿勢に、自信がない旨を伝えれば相手がなんとかすると思います。
(b^-゜)
どこかですれ違い出来る道でも、お互い突っ込んで来て状況悪化ということがあるので、進入前にどこですれ違い出来るか考えておくと気持ちに余裕が持てます。見通しがよければ進入せず待つのがベストです。
積載制限以内ならトラックは入ってきますので、そういう道は通らないのも一つの方法です。狭い道路でも、積載量制限以内であれば通行可能です。よくトラックの絵が描いてあって「積3t」通行止めみたいな標識です。この場合でしたら2tまで通れます。道路に進入する際は、確認しておくといいです。
相手のトラックが積載制限以上であれば、相手は違反になりますので、これを訴えてみてください。
o(^-^)o

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧