注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

民主党・高校無償化

No.17 09/12/06 16:30
通行人5
あ+あ-

私が高3だった時アルバイト禁止の学校でしたがバイト3つしてました。法律違反のもあります。ほとんどは生活費に行きました。家に要介護に認定され切れない祖父母がいて母子家庭で小学生の弟が二人いました。事情があり元父親の借金は母がほとんど払っています。父は行方不明の音信不通なのでどうにもしようがありません。700万ほどあります。母は元日以外休みなく働いています。母の年収200万弱です。家事はほとんど私がやっていました。弟たちのことも私がやっていました。志望大学は某国立大学でした。勉強が小さい頃から異常なほど好きだった私が目指した大学は簡単な場所ではありませんでした。偏差値70以上でした。そこにとても行きたかったのです。滑り止め私立は受験料ないので受けませんでした。国立一本でした。高校授業料は免除でした。奨学金は都で10人ほどのものなど2つもらっていました。親戚だって内心、進学を反対しているのが分かっていたので故意に落ちました。おそらく真面目にやればセンター通過点は取れました、模試でそうだったので。まぁ二次試験で落ちたかもしれませんが…。今でも、大学の前を通ると吐き気がします。体験談と暴言、失礼いたしました。

17回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧