注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

幼稚園で…

No.10 06/09/13 22:56
子持ちししゃも ( 22 ♀ 60opc )
あ+あ-

私は幼稚園にはマダ通って無いですが、習い事で全然年上ママばかりですが仲良しな人は居ますよ全然タメ口ですし(笑)♪
私は20くらいから黒髪命なんで、髪的に問題ないですが服装もたまに足出してたら若くて羨ましいとチャカされるくらいですね(笑)
仲良し以外は必要性が無いので話ませんが話しかけられれば話ますし、人それぞれ相性があると思います。
年齢関係無くそのうち気が合う人出てくると思いますょ。
遠足の時とゆーより普段から怖がらず頑張って挨拶から始めると良いんじゃないですか?年上ママ達も若い主サンに警戒してるんだと思います、主サンから心開けばよろしいと思います。若くても同じママよって所を見せれば良いと思います。
それに、親が仲良しじゃなくても子供は勝手に友達になりますしね♪子供が仲良くなれば自然と親同士も会話しますしね♪

10回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧