注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

公立高校無償化の影響

No.5 09/12/24 23:34
通行人5 ( 36 ♀ )
あ+あ-

うちにも受験生がいます。いろいろ高校見学したり、先輩ママから聞いたりしたら


最初は敬遠してた私立が今はいいな…て思うようになりました。


やっぱり設備とか、いろいろ整ってますし。


なので、助成金が出るなら

金銭面での私立のハードルが少し下がった事で、選択肢が広がるんじゃないかな…と思いました。


私立=公立に落ちた子とは限らないですから。


たしかに無償化は魅力的ですけどね(^_^)とにかく本人が行きたいと思える高校に行けたら(受かれば)親としては満足です。

5回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧