注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

出会い系 Merry-go-round 相談

No.8 10/01/08 03:55
お助け人8 ( 49 ♂ )
あ+あ-

一切支払う必要は有りません!
サイト側から家に電話が掛かっても無視して構いませんし、電話に出なくてもO.K.(^_^)v
(電子消費者保護法)に依り
出会い系サイトの後払い方式は法的に有効な契約とは認められて居ません。
従って、散々遊んで後払い金を支払わないでも
サイト側に出来る事は、以後のアクセスを停止したり強制退会させるくらいです。
普通、まともな出会い系サイトだと女性は利用料は0円で、男性でも一回の送受信料金は50~60円。
何万円もの利用料金を請求して来るサイトは
間違いなく悪質サイトですから
以後、サイトには一切の電話連絡もメール連絡もせず
放置して置いて構いませんよ。
逆にサイト側に余計な個人情報を与えるだけなので、サイトへの連絡はしないで下さい。
万一家に掛かって来た電話に出てしまった場合は
「警察と消費者センターに相談したら、支払う必要ないと言われた」と言って後は無視です。
訴訟や調査など脅しの様な言葉を並べ立てたら
「今の会話も録音してます!」と言ってあげましょうかね~。

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧