秋服,冬服

No.1 06/09/16 09:40
匿名希望1 ( 25 ♀ )
あ+あ-

お子さんの月例はどのくらいでしょうか?
服を買う時に、来シーズンも着られるように、ワンサイズ大き目の服を買うのが、子供服のセオリーです。(そのセオリーを無視して、シーズン中に大きくなりちょうど良くなる子もいまして、うちの息子がそのパターンでした)
つなぎだと、食事をこぼした時や、よだれが酷い時に、上だけ着替えるという事が出来なかったので、離乳食を始めてからは、上下別々の服を昼間着せて、着られる限りの期間は、つなぎをパジャマにしていました。
肌着も、服と同じ理由で、シャツを一枚着せて、上に着るもので調整していました。
シャツを多く着せてしまうと、暖房の効いた場所に行った時に、調整しにくくなる事と、寒い時期になればキルトの暖かそうなものがあるので、沢山着せ込んだりしませんでした。
5歳になった今、シャツを嫌い着てくれません。

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧