注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

旦那の浮気が原因→適応障害になりました

回答20 + お礼18  HIT数 19551 あ+ あ-

♂mama( 23 ♀ gYCGw )
10/02/17 10:57(最終更新日時)

結婚して3年、2才の男の子がいる専業主婦です。

去年の夏に旦那の浮気がわかって、それから体に異変がおきるようになり精神科に行った所《適応障害》と《不眠症》と診断されました。
この半年間《適応障害》と診断されてから、一時は治るもののちょっと旦那が変わった事があるだけで不安な気持ちでいっぱいになって、泣く事が多い毎日です。
夜もまともに寝れず、平均睡眠時間3~5時間です。
ひどい時は体や手が震えてきてしまいます。
旦那にはその事で精神病になった事相談しましたが、暖かい返事すらありません。
旦那の浮気内容は
仕事中の空いた時間に抜け出し、女とデート。
仕事が早く終わってるのに私には忙しいからとウソをついてある場所でコソコソ時間を作って会っていたり。
旦那の仕事は運送業で朝8時~早く終わったとしても夜9時。
遅いと夜11時くらいに帰ってきます。
毎日毎日同じ事ばかり考えてしまい疑ってしまう毎日が嫌で、それに対しても泣いてしまいます。

精神病の母親で子供には申し訳ないばかりです。
同じような方や、わかってくれる方いたらコメントください。
泣いてばかりの毎日が辛くて、少しでも前に進みたい。

No.1248454 10/02/15 09:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧