注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

離婚😔

No.23 10/03/23 11:14
通行人23 ( ♀ )
あ+あ-

同居もイヤだろうけど
実家が居心地がいいんじゃないですか? 家事は親がやってくれるだろうし、赤ちゃんのお世話も手伝ってくれるだろうし。

主さんの収入じゃ無理…との事ですが、だったら、ず~っとご実家に、お世話になるつもり?
妊娠が分かってからご実家にいたのに貯金も出来なかったの?
22サンの仰るように
折半の家賃、光熱費、食費すら払えない収入なのに、転職や副業は考えないのかな?

親になったんでしょ?
赤ちゃんの親は、アナタ達夫婦であって、おじいちゃん、おばあちゃんじゃないでしょ。

夫婦揃って甘ったれだね。

23回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧