注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

離婚😔

No.29 10/03/23 12:52
ガンモ ( 45 ♀ 7JL9w )
あ+あ-

結婚するタイミングってのは誰にでもあって、結婚時期を迎えている人は結婚に対してのある程度の覚悟ができているから、現状を受け入れ易いけど、若くしてできちゃった婚の奥さんにはまだまだ結婚や同居の覚悟はなかったと思うだよ。不安がいっぱいの状態だし、ジタバタしちゃうのは仕方ないかもしれない。男の度量ってのを試される時でもあるんだよ。奥さんや子供をしっかり守り引っ張って行く。母に結婚の主導権を握られるのでなく、自分の力で家族を守る強さがあれば奥さんは不安にもならないしジタバタもしないんじゃないかな。

それに、初めてで未熟な年齢の子育ての時は実母の側がどれだけ安心できるか……
話し合うってのは、自分達でどう生活してどうやるかって事だよ。

29回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧