注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

『親』って必要ですか?

No.5 10/04/09 18:55
お助け人5 ( ♀ )
あ+あ-

同感。3年前に亡くなるまではね。
言い訳だけど、遠方で子供は高校受験を控え仕事もしていました。介護どころか御見舞いさえ中々行けず(行かずかな❓)母を亡くしました。急変で間に合いませんでした。芸能人でもないのにね。
亡くなった母をみて、もっとマメに連絡したり帰省すれば良かったとその時初めて感じました。親にとって何が親孝行になるのかはわからないけど、親孝行は生きている間にしか出来ない事です。
私が言えるのは、いつまでも元気ではないという事と後悔の無いように…。

5回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧