『親』って必要ですか?

回答32 + お礼21 HIT数 3981 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
10/04/12 09:21(更新日時)

⭐自分と同世代で、ご実家が遠く、年に何回か泊まりで帰省する
⭐子供が小学校高学年以上
⭐とりあえず親は元気で現在は介護とかが必要無い。

そのような環境の皆様にとって、今、親ってどういう存在ですか?貴方の日常生活に親は必要ですか?

私は毎年、帰省で全ての連休が潰される事(でも帰省しても何もやることがなく私達夫婦も子供達もまったりと時間を持て余して終わる)、月に2回程度のご機嫌の電話をかけること、等が、負担に感じられて仕方ありません……。

一応、離れて住むなりの親孝行はしているつもりです。

あ、自分の実家です。

No.1293344 10/04/09 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/09 18:32
通行人1 ( 30代 ♀ )

そりゃあ
お子さんも大きいし面倒かも知れないけど…

主さんだったらどう? お子さんが孫を連れ 顔見せに来てくれたら嬉しいよね?

No.2 10/04/09 18:39
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちは年1回、ゴールデンウイークか夏か正月のどれかに帰ります。
主さんは全て帰省されているのですか⁉

No.3 10/04/09 18:44
お礼

>> 1 そりゃあ お子さんも大きいし面倒かも知れないけど… 主さんだったらどう? お子さんが孫を連れ 顔見せに来てくれたら嬉しいよね? やっぱりそうですよね……

1様、レスありがとうございました。

No.4 10/04/09 18:51
お礼

>> 2 うちは年1回、ゴールデンウイークか夏か正月のどれかに帰ります。 主さんは全て帰省されているのですか⁉ はい。
お正月とGWと夏休みと秋の体育の日の三連休……。
原則この4回です。
お盆やお彼岸は、嫁いだ身として主人の実家を優先させてもらっていますが。
お正月は元日は主人実家で過ごし、2~4日まで私の実家です。
子供が小さい頃は、離れているしこんな時しか会えないからって連休ごとにつれていったので、それがすっかり習慣化してしまいました💧

家も2様のように年に1~2回にしたいです。
レスありがとうございました。

No.5 10/04/09 18:55
お助け人5 ( ♀ )

同感。3年前に亡くなるまではね。
言い訳だけど、遠方で子供は高校受験を控え仕事もしていました。介護どころか御見舞いさえ中々行けず(行かずかな❓)母を亡くしました。急変で間に合いませんでした。芸能人でもないのにね。
亡くなった母をみて、もっとマメに連絡したり帰省すれば良かったとその時初めて感じました。親にとって何が親孝行になるのかはわからないけど、親孝行は生きている間にしか出来ない事です。
私が言えるのは、いつまでも元気ではないという事と後悔の無いように…。

No.6 10/04/09 18:56
通行人6 ( 30代 ♀ )

うちは、高校生と中学生ですが部活をやっていてゴールデンウィークは既に予定が入ってるし、なかなか実家にも行かれません。
部活などを理由に回数減らしたりは出来ませんか?

No.7 10/04/09 19:47
通行人7 

こう言う事を載せる主にも同感するレス者にもビックリ…

どんな思いで産み育ててきたのか。
ありがたくないんですかね…

  • << 16 7様 親にはありがたいと思っています。 育ててくれた事も感謝もしていますし、尊敬もしています。 でも、それだけじゃ駄目なんですよね……。 親がこれ以上私に何を要求しているのかが分からず、苦しんでいます。
  • << 17 7様、ありがとうございました。 親にはありがたいと思っています。 育ててくれた事も感謝もしていますし、尊敬もしています。 でも、それだけじゃ駄目なんですよね……。 親がこれ以上私に何を要求しているのかが分からず、苦しんでいます。

No.8 10/04/09 20:01
悩める人8 ( 30代 ♀ )

あなたは、誰に育ててもらったんですか?

No.9 10/04/09 20:01
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちはまだ子供が小学生と園児で小さいけど、育児を助けて貰うとか、子供を見せに行くって感覚より、親の様子を見に行くって感覚が強いです。

父親も定年を迎えたので、金銭的に大丈夫なのかなとか心配だし、本人は自覚ないけど、やっぱり年齢も重ねてるし、暮らしを見に行く感じです。

たまに行って、家事を休ませてあげるだけで、喜んでくれます。

年金暮らしだし、自分では買う気にならない物もあるだろうし、そういう物を持っていくようにしています。

この年になれば、親って必要ないけど、きちんとやってるのかとか、体の事も心配だし、立場が逆転してきた気がします。

主さんは安心しきって、親はいつまでも元気って思い込んでるから、必要ないって思っちゃうんじゃないですか?

よく見たら、シワも増えて、体力もなくなってますよ。

親の変化に気づいたら、手を貸したいって、帰りたくなると思います。

必要性はないですけどね。

No.10 10/04/09 20:02
通行人10 

No.7さんに同感✋
義理親なら
気をつかうからって理由とかあるだろうけど😒
産んでくれた親なのに
生きてるうちしか孝行できないよ
そんなことやってると
自分も歳とった時に
孫は顔見に来ないんじゃない😆👍

No.11 10/04/09 20:03
悩める人11 ( ♀ )

親がいない私にとっては、贅沢な悩みですね💨

No.12 10/04/09 21:10
お礼

>> 5 同感。3年前に亡くなるまではね。 言い訳だけど、遠方で子供は高校受験を控え仕事もしていました。介護どころか御見舞いさえ中々行けず(行かずか… 3様、ありがとうございます。

自分でも薄々と感づいています。
たぶん、このまま親が亡くなったりしたら、一生自分の親不幸感に罪悪感を感じながら生きていくのだろうな、と……。

レスありがとうございました。

No.13 10/04/09 21:12
通行人13 

子は親を見て育つ!

主さんも将来同じように思われて寂しい老後を送ってください。

No.14 10/04/09 21:12
お礼

すみません。

上のお礼レスは、3様ではなく5様宛です。

No.15 10/04/09 21:22
お礼

>> 6 うちは、高校生と中学生ですが部活をやっていてゴールデンウィークは既に予定が入ってるし、なかなか実家にも行かれません。 部活などを理由に回数減… 6様
家は今、いちばん上の子供が小6なんです。
なので部活が……とは言えないです。
でもたぶん、来年以降、子供が中学生になっても「休みには帰省すべき」という親の固定観念は変わらないような気がします。
私が就職したばかりの時、夏休みにが7月の下旬だったんですが、「夏休みは今だからお盆には帰れないよ」と言ったところ、「盆に親元に帰れないような会社はろくなところじゃない。すぐに辞めろ」と、激怒した親ですから……。

レスありがとうございました。

No.16 10/04/09 21:25
お礼

>> 7 こう言う事を載せる主にも同感するレス者にもビックリ… どんな思いで産み育ててきたのか。 ありがたくないんですかね… 7様
親にはありがたいと思っています。
育ててくれた事も感謝もしていますし、尊敬もしています。
でも、それだけじゃ駄目なんですよね……。
親がこれ以上私に何を要求しているのかが分からず、苦しんでいます。

No.17 10/04/09 21:26
お礼

>> 7 こう言う事を載せる主にも同感するレス者にもビックリ… どんな思いで産み育ててきたのか。 ありがたくないんですかね… 7様、ありがとうございました。
親にはありがたいと思っています。
育ててくれた事も感謝もしていますし、尊敬もしています。
でも、それだけじゃ駄目なんですよね……。
親がこれ以上私に何を要求しているのかが分からず、苦しんでいます。

No.18 10/04/09 21:31
お礼

>> 8 あなたは、誰に育ててもらったんですか? 8様、ありがとうございました。

親に育ててもらいました。
きちんと就職もしたし、おかげさまで結婚して子供も授かりました。
きちんと自立もしたし、経済面はもちろん、育児をする上でも親に頼ったことはありません。
自立と感謝。でも親はそれ以上の見返りを子供に要求するものなのでしょうか……。

No.19 10/04/09 21:35
通行人19 ( 40代 ♀ )

成長した子供にとって親などはもう必要ではありません。
人情がないなら縁を切ったらいいと思いますよ。貴方の想い一つですから。

私にとってはは大事な親ですがね。

No.20 10/04/09 21:41
通行人20 ( 30代 ♀ )

私も7さんに同意です❗

私にとって親はかけがえのない大切な人ですよ🍀

No.21 10/04/09 21:42
譜深留 ( 40代 ♀ mWqPw )

親って必要?って😥
人の親になっている人が言う言葉ではありませんね😥

自分にとって都合のいい時は親を利用し子育ても一段落し自分に余裕が出来たら今度は面倒な存在なんでしょうね‥

随分と身勝手であからさまなタイトルでビックリしました。
みんな主さんのような思いはあってそれぞれ子供としての役目を果たそうとするのでは?

主さんは親からひどい仕打ちでも受けたんですか?普通に育ててもらってたら『親って必要?』はないですよ。

No.22 10/04/09 21:43
通行人22 ( 30代 ♀ )

行きたいとき、行ける時間に行ったら良いと思います☝

苦痛に感じるなら尚更ですよ☝
激怒されても
『予定があって帰れない』って言っても良いと思います。
激怒のあまり『もう来るな』と言われるかもですが💦

No.23 10/04/09 21:57
通行人23 ( 30代 ♀ )

親に何か要求されたらって同居して介護しろとかお金貸せとか言われてるの?

No.24 10/04/09 22:18
通行人6 ( 30代 ♀ )

親孝行は分かりますが負担に感じてでも行かなきゃならないものなのでしょうか?

近くなら、まだしも遠方なんですよね? 正月にGWに夏休みに秋の連休…
遠方でも、こんなに帰省するものなのでしょうかね。

No.25 10/04/09 22:21
通行人25 ( ♀ )

失礼ですが、血の繋がった親ですか?

主さんは跡取り娘だったとか?

「必要?」とか聞くまでもありません。 主さんも親御さんも、何か不思議な親子関係ですね。

No.26 10/04/09 22:59
匿名 ( 30代 ♀ 6WdSw )

主さんこんばんわ。

きっと主さんは
親は大切、感謝
そんなあたり前の事は
わかってらっしゃるんですよね。

親御さんが子離れして下さらないように感じていらっしゃるのではないでしょうか?


子供が自立し家庭を持ったなら
帰省するかしないかは口を出さないでほしいですね。

言われなくても
考えますしね(^O^)

お盆に帰れない会社なんて…
ではなく
仕事大変なんやな。
無理せずいつでもいいよ。
ならまた主さんのお気持ちも違うように感じます。


必要か必要でないかは
人間だから負担に感じる時もあります。
そんな時は必要ではないでいいんじゃないでしょうか?


私はいっつも親に対して
もぅーいいわ😩
ありがとう😃
大丈夫かな😚
あー面倒くさい😤
をくり返しながら
大切にしています。

No.27 10/04/09 23:28
通行人27 ( ♀ )

母親は必要ですが父親は不要。


うちの場合ですが、妻や子供に迷惑かけて、いつまでヒクヒクしてるんだか…。父親の存在は我が家だけでなく、日本の為にも良くないと思っています。

No.28 10/04/10 00:07
通行人28 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちよくわかります。私も、結婚して11年間、GW、盆正月は実家で過ごしてきました。母に、「来ないの?」と言われると、連休でないと行くことも出来ないし、それも親孝行かな?と思って…。でも、近頃は家族での思い出もつくりたいなと思ったりもします。小6の娘は、「私、じぃばぁちゃん家しか泊まった事ない」とか言ったりもします(^_^;)
我が家も来年になったら娘も中学だし、徐々に回数減らそうかと…😊
大事なのは、帰省の回数ではなく、ご両親を思う気持ちなのでは❓

No.29 10/04/10 00:46
通行人29 ( 20代 ♂ )

必要不必要を生きて行く上では必要ないんじゃないかな~。

ただせっかく人間に生まれたんだから親が子に対する無償の愛が存在するように、現役の子が現役引退した親へ無償の愛ってのもありでしょ?

子を授かって初めて親の気持ちが分かって「あの時はごめんなさい」って気持ちをよく感じる。

No.30 10/04/10 21:44
お礼

>> 9 うちはまだ子供が小学生と園児で小さいけど、育児を助けて貰うとか、子供を見せに行くって感覚より、親の様子を見に行くって感覚が強いです。 父親… 9様、ありがとうございます。
もちろん、親の事を心配する気持ちは有ります。
でも私の親はプライドが高いんでしょうか……私が心配しているといった言動を見せると「みくびるな」と言われました。
帰省したときに料理を手伝おうとしても、母は私がキッチンに入ることを嫌がりますし。昔からそうでした。キッチンは主婦としての自分のテリトリーなんでしょうか。
帰省する度に、私や子供に高額のお小遣いをくれようとし、私が断ると、断ることの出来ない主人に無理矢理押し付けます。
親としていつまでも優位な立場にいたいみたいです。子供である私が親の心配をしたり親を助けたり、ということが嫌で仕方ないのでしょうね。

No.31 10/04/10 21:50
お礼

>> 10 No.7さんに同感✋ 義理親なら 気をつかうからって理由とかあるだろうけど😒 産んでくれた親なのに 生きてるうちしか孝行できないよ そんなこ… 10様、ありがとうございました。

親孝行、してきたつもりです。少なくともこれまでは。

親孝行って、何時までしなきゃいけないんでしょうか。
親の虚栄心(9様へのお礼に書いたように、あくまでも自分達の方が優位で子供(私)を面倒みてやってるという態度)を満たすことに付き合わされることに、疲れてきています。

No.32 10/04/10 22:14
お礼

>> 11 親がいない私にとっては、贅沢な悩みですね💨 11様、ありがとうございます。
ご気分を害したようで、申し訳ないです。

贅沢な悩みなんですよね。気持ちのどこかで分かっている自分がいます。
もし本当に親を亡くした後、多分一生、後悔の念にさいなまれることも。

No.33 10/04/10 22:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

親御さん まだ50代60代位? バリバリ働いてたりするのでは? 優位?
くれるなら 大事に使えばいい。
してくれるなら 「ありがとう」と言えばいい。
張り合わなくていいじゃない

親が元気だから気がつかないのかな?

本当に優位なのかしら? 子育て真っ盛りが大変だか一番輝かしい日々に思います。

No.34 10/04/10 22:17
お礼

>> 13 子は親を見て育つ! 主さんも将来同じように思われて寂しい老後を送ってください。 13様。
はい、それも分かっています。
でも・・・・将来、自分の子の行動を拘束するために、今自分が感情を押し殺して親に接するのも、何か違うかな、と思う自分もいます。

レスありがとうございました。

No.35 10/04/10 22:24
お礼

>> 19 成長した子供にとって親などはもう必要ではありません。 人情がないなら縁を切ったらいいと思いますよ。貴方の想い一つですから。 私にとってはは… 19様
ありがとうございます。
私は非情ですよね。

No.36 10/04/10 22:28
お礼

>> 20 私も7さんに同意です❗ 私にとって親はかけがえのない大切な人ですよ🍀 20様、ありがとうございます。
そう言いきれる20様が、羨ましいです。

No.37 10/04/10 22:45
お礼

>> 21 親って必要?って😥 人の親になっている人が言う言葉ではありませんね😥 自分にとって都合のいい時は親を利用し子育ても一段落し自分に余裕が出来… 21様、ありがとうございます。
私は親を利用したんでしょうか?
では逆に伺いたいのですが、親が、自分の自己満足のために子供を利用するということは無いのでしょうか・・・・・・。

21様がおっしゃるように、皆様こういう思いを大なり小なり抱えながら、子供としての役割を果たしているのでしょうか?
もしそうなら、救われます。私だけじゃないんですよね?
でもレスを拝見する限り反論意見が多く(もちろん、それはお一人お一人のご意見ですから、私としては有りがたく受け止めておりますが)、同調してくださる方は少ないので・・・

決してひどい仕打ちを受けて育ってきたわけではないです。

No.38 10/04/10 23:26
通行人38 ( ♀ )

義務ですか😥そんな気持ちじゃちっとも親孝行になってないと思います。老人ホームで働いているのですが、娘や息子があまり気にかけてくれなくて寂しいという方がすごく多いんです。
いつまでも自分の子供は子供です。かわいいし心配でしょう。主さんのスレを読んでいて悲しい気持ちになりました😔
ご両親に感謝の気持ちをもって優しくして下さい。いつか主さんが後悔しないためにも😢

No.39 10/04/10 23:27
通行人39 ( 20代 ♀ )

親が子供のために良かれと思って何かを押し付けても、子供が迷惑だと思えば感謝したくてもできないです。

No.40 10/04/10 23:45
通行人40 ( ♀ )

うちは親が離婚していて父親の方に引き取られたけど、会う度「金かかる時に3人も育ててやった」と言われ母親は楽してると言ってくるので、「じゃあ産まなきゃよかったしょ」といつもこの繰り返しで、いつも「金かかる時に…」て言われ続けいい加減嫌気さして縁きりしましたよ💨
姉は文句言いながらもなんだかんだ会ったりしてて、今日も喧嘩して頭を掴まれ顔を壁に押さえつけられ目腫れた状態で泣きながら家に来ました。姉の子供はギャン泣きだし近所の人がピンポン押して「警察に通報します」ときたらしい💧
恥ずかしい親😩あんな親必要ない👋
兄も私も縁切ってます💨

No.41 10/04/10 23:52
通行人41 ( ♀ )

そもそも親に会いに帰ったり電話するのが義務とか負担に感じることが理解できないです😭💦



薄っぺらい絆ですね。主さんも将来子供にうざがられても平気ですか?

No.42 10/04/11 00:18
お礼

>> 41 お礼が前後しますが、先にこちら様に返信させていただきます。

41様。
薄っぺらい絆、ですか……。おっしゃる通りなのでしょうが、その薄っぺらい絆は、私だけの責任なのでしょうか?
もがいて、そこから何か這い上がるためのヒントが欲しくて相談している人間に向かって、傷口に塩を塗り込むような言葉です。

41様は、薄っぺらくない家族の絆の中でお育ちなんでしょうね。何よりです。

上から見下ろして好き勝手な言葉で打ちのめすだけ打ちのめして……気が済みましたか?
誰も、自ら望んで薄っぺらい親子関係を築いてきたわけではないことを慮っていただくことも、無理なのでしょうね。

ごめんなさい。心にもないのに「レスありがとうございました」とは、貴方には言えません。

No.43 10/04/11 01:22
学生 ( yZOZw )

主さん、こんばんは。


月2回も電話されてるなんて、主さんは十分優しいです。
私の親なんて自分からかけたこと無いような…。
帰省も父の実家に1回、母の実家に2回しかしたことないです。
私も将来同じような感じになると思います。
頻繁に帰ったり電話したりするのが常識みたいで驚きました。


ご両親に愛着が湧かないのは、主さんだけの責任ではありません。
負担に思わせる方にもそれなりの責任があるでしょう。

No.44 10/04/11 01:27
通行人9 ( 30代 ♀ )

主さんは親と同じ土俵で争ってませんか?

子供に心配をされるのは、やっぱり親として許せないでしょうし、うちの親も、私に心配されるのは嫌だと思いますよ。

本当は心配してても、実家は落ち着くとか、適当に理由を付けて、親の様子を見るのが、一番波風立ちませんよ。

「動かないと落ち着かないから、なんかやらせて」って言えば、親のプライドも傷つけず、親の負担も減らせてあげれますよ。

人間年をとると、『出来ない』って思われるのが苦痛になるみたいですね。

90の祖母も、昔から柔らかい人なんですが、「出来ない」とか言われると、急に攻撃的になったりします。

衰えを認めたくないんでしょうね。

同じ土俵に立つのをやめたら、そんな行動や言動も子供みたいで、可愛いと思えると思いますよ。

子供って、出来ないのに「出来る」って言い張ったりしますよね。

そんな時、「出来ないでしょ?」とは子供に言わないでしょ?

「出来るのは分かってるけど、ママにもやらせて」ってなりますよね。

それと同じ感覚だと思いますよ。

親と張り合ってるような印象を持ちました。

No.45 10/04/11 01:54
通行人45 

お礼の感じを見て主さんと親御さんの距離を感じました。
物質的には不自由なく育ててもらったのでしょうが、親御さんの愛情はいささか屈折していたような…
だから主さんも親に感謝はあれど、負担に感じるのかもしれませんね。
間違えいたらすみません。

愛情がちゃんとある親に育てられた方には信じられないかもしれないけど、子供を私物化したり威圧したり愛情なく、もしくは愛情の薄い親って存在します。

まぁうちの親もそうでした。

主さんがそんなに負担になるなら理屈つけて帰省するのは止めてもいいんじゃないですか?
親が大事じゃないとは言わないけど、今の家族を優先しても当たり前だと思います。

ただ向こうが国交断絶宣言しないでもありませんけど。
それでもいいやって割り切れるなら。

私もたまに親には会いますが、はっきり言って嫌いです。
この事を認め消化するまで30数年かかりました。

人にはこんな掲示板で語れない深い闇があるものです。
主さんの芯がぶれず方向をしっかり決めれば解決すると思います。

No.46 10/04/11 07:33
通行人46 

実家に帰ったのに甘えられない状態なのでは?
実家に帰省してご両親は娘は私達に甘えに来ていると思ってるかもしれませんね。手伝いを許さないのもその表れかな…。何か目に見えない重圧があるんでしょうね。批判してる方もいますが親に感謝してても『ただいま!やっぱり実家は落ち着く!』って人ばかりじゃないですよ。

No.47 10/04/11 11:51
通行人47 ( ♀ )

私は親とは価値観がまったく違うので、正直精神的に頼っていないし、親が温かい存在ではないです。実家に帰りたくて帰りたくてというような感情はありません。帰るのが親孝行で義務でしかないです。居なくても寂しくないし、むしろ温かい存在の親がいないのが寂しいです。こんな気持ちで帰っていてもそれが当たり前になるだけでいいことなんかありません。それより回数減らしたら、親が変わり出しました。なぜ来れないと言っていたのが来ないと寂しいと言い出し、来れると嬉しいと言うようになり凄く変わりました。人間、寂しい思いしないと分からないことがあるようです。うちは回数を減らしたことが良かったです。何より自分の親への気持ちにが変わったことが何より幸せです。親がどうより自分が満たされていることが大切なんだとつくづく思いますし…以前の親では親不孝だろうが無理だったのです。

No.48 10/04/11 12:24
通行人48 ( 20代 ♀ )

変な言い方かもしれませんが、後少しの我慢じゃないですか✨
子供さんが中学入ったら部活だってあるし友達と遊びに行っちゃうし帰省どころか普段から親と出掛ける事なんて本当なくなります。
私は孫の立場ですが、家でも中学入るまで主さん家族ぐらいの回数母の実家に帰省してました。でも中学入学してから今まで8年間で二回しか帰ってません💨
仲は良いんですがなかなか忙しくて💦

No.49 10/04/12 08:54
お礼

皆さま、レス本当にありがとうございました。
また何人か私の気持ちをわかってくださった方々、嬉しかったです。ありがとうございました。
もちろん、反対意見をおっしゃってくださった皆さまのご意見ももっともだと受け止めさせていただいております。
途中から個別お礼が追いつかなくなりました。失礼をお許しください。
また。レス書き込み期間が終わってからこちらからの一方的な書き込みはフェアじゃないかもしれませんが、皆さまのスレを拝見しながら改めて自分で気が付いたことを補足しながら、お礼に代えさせていただきたいと思います。

No.50 10/04/12 09:00
お礼

私は小さいころから「親に弱みを見せたら負けだ」という思いにとらわれてきました。
中学生以上になってからは、学校で嫌な事やトラブルがあっても家に帰り着くまでには自分の中で消化し、親の前ではゼッタイ気付かれないようにする・・・・。
なんでそんな風に考えるようになったのか、書き出すと長くなるので省略しますが、要するに親を信用していなかったんですよね。
反抗期も無かったです。反抗するだけ馬鹿らしかった。本音で話をしようとは思わなかった・・・・。
勉強だけは頑張りました。上位の大学に行って親元を離れることこそが、いちばん手っ取り早く親から離れる最良の手段でしたから。

親にとってそんな私は「反抗期もなく素直で出来のいい自慢の娘」だったそうです・・・・(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧