注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

母乳育児 食べれないストレス

回答13 + お礼13  HIT数 5931 あ+ あ-

すず( 28 ♀ NVUrc )
10/04/15 21:21(最終更新日時)

6か月の子どもがいます👶母乳で育てたくて助産院に通ったり食事にも目一杯気を付けたりしてがんばりましたが、結局母乳だけで育てられるほどは出ず、今は混合で育てています❗たいして出ないのに、ほんの少しバターや乳製品が入ったものを食べても詰まって痛くなってしまいます😫旦那でも一緒に食事に気を付けてくれれば頑張れるのかもしれませんが、あまり私に気を使うこともなく旦那は私の食べれないものを食べます⤵おやつだけでも私が食べれないものを目の前でたべるのをやめてくれたら…と思うのですが、それは私のワガママでしょうか❓何で私ばっかり我慢しないといけないの…と悲しくなってしまいます😢私は子どものために我慢してるんだから、私が食事に気を使ってる間、旦那も一緒に我慢してほしいと思うのは間違ってますか❓私が旦那の立場なら、目の前で平気な顔で食べるようなことはできないと思います😫母乳育児されてる方、とくに詰まりやすい体質の方どうしてますか❓

タグ

No.1297087 10/04/14 02:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧