注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

傷つきやすい性格

No.5 10/04/29 23:48
通行人5 ( 30 ♀ )
あ+あ-

働かずに養ってもらえていたならそのままでもいいのでは? 代々の地主さんやなんかの娘さんや息子さんは本当は働かなくてもいいけど世間体で仕事をしている方が多いですよね。主さんがそうとは限りませんが。


いきなりで職歴がなくて接客業はかなり辛いよ?
接客業てぴんからきりまであるけど誰でも入りやすい職場が多いから、特に学歴があるほど冷たくあたられる。私はそうでした。しかも職歴がないとなると、かなり周りから浮くし辛い目にあうのは間違いないよ。
主さんタイプは接客業難しいよ。余裕はありそうだから資格をとりに行った先で職場を斡旋してもらうとかの方がいいと思う。
職安に行って相談したらいいと思います。職業訓練とか受けられるし。

5回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧