注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

糖尿病の食生活

No.14 10/05/26 01:26
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

ですから、食べ物制限はございません。

バナナ食べてるから合併症になるのではありません。

カリウム不足でカリウムを補う為にお薬を飲んでる糖尿病のお客様もいます
主さんはお父様の糖尿病の状態を把握していないみたいですから、一緒に通院して医師から色々聞くべきです。

高血圧もあり減塩を言われてるみたいです。ではなくて…心配ならちゃんと一緒に病院に行ってください。
あっ私が関わった糖尿病のお客様に普通にインスタントラーメン食べてる方いましたし、ご家族からもOKで食べさせてくれと言われてました。

その方は1日1200キロカロリー制限でした。単純に計算して1食400キロカロリーです。冷凍のラーメン1食食べられます。同居してるご家族がちゃんと計算されてました。
そしてヘルパーに指示されてました。
施設時代は1600キロカロリー制限の人から1200キロカロリー制限の人までいて、栄養士がちゃんと計算して提供してました。
糖尿病だから食べてはダメなものはありません。

それにそんなに心配なら、介護認定を受けて配食サービス(1食600円前後)を利用したり(配食は安否確認の役割もしてます)
主さんが作りに行ったりしたらどうですか?

14回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧