注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私が焦ってるの?旦那にイライラします

No.11 10/06/04 20:25
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

乗り気じゃない旦那様なら主さんが主導権とって勝手に決めたらいいのでは?
別に旦那さんが率先して家庭の未来を考える必要ないと思うけど。

読んで思ったのは色々矛盾してる主さんの考え方の部分。型どおりの幸せを旦那さんに押し付けてる割に旦那さんを立てる良妻賢母を演じたがってる。旦那さんの性格が動けない人なら、自分で動くか旦那さんののんびりに付き合うかのどちらしかないよ。
それを無理に動かそうとするのってあまりに傲慢では?居心地悪くて夫婦の危機にならないかスレを読んでるだけで心配になる。
そうまでして自分で主導権を握らないのは責任を負いたくないから?それはちょっと卑怯なんでは?

パートナーは思い通りに動く奴隷じゃないよ。理想もいいけどもっと目を開いてお互いの性格を考えた上で理想を追いかけないと待ってるのは離婚しかないですよ。

11回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧