注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

ラブホの不思議

回答16 + お礼1  HIT数 5013 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
10/06/16 16:19(最終更新日時)

いくつかラブホを見て疑問に思ったんですが、女性目線や女性を意識したものって多くないですか?
高級アメニティ用意しましたとか、女性デザイナーがデザインしたとか、美容グッズ貸し出しますとか、キャラクターの部屋ありますとか、ポイント交換の景品もブランド物や化粧品が多い上にパネルには「彼女さんや奥さまへのプレゼントにいかがですか」…。
この前も、会計窓口で「粗品プレゼントです。どちらがよろしいですか」と出された選択肢は女性向けハンドクリームと女性物のポーチでした。

ネイルサロンやアパレルショップならともかく、男性と女性がペアで利用することが大前提の場所なのに、なんででしょうか?
女性は嬉しいかもしれないけど、一緒に行く男性に不満とかないのでしょうか?

No.1347932 10/06/16 08:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧