注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

既婚者の方に質問です

No.1 06/09/24 14:41
匿名希望1 ( ♀ )
あ+あ-

御歳暮はあげなくていいと思いますよ。
一度渡すとなかなか止められないないし、正直もらってないのに渡すのは腹立ちません?
私は父母の日に両方に3千円くらいのを渡してます。
誕生日はあえて聞かない(笑)
夫両親は私の誕生日に一万現金でくれるのでそのまま返してるような形ですが💧お互い気持ちだと思いますよ😃
今更止めるのはなかなか難しいかもしれないので予算を落として行くのはいかがですか?

最初
1回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧