注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

遺産相続したら嫌がらせが…

回答50 + お礼27  HIT数 24329 あ+ あ-

通行人( 35 ♀ )
10/07/07 02:04(最終更新日時)

10年前に離婚、中学生と小学生の子供がいます。当時子供を預けていた保育園で仲良くなった、同じ母子家庭の友達がいます。
子供達の年齢も近くかなり仲が良くなり、良い関係を続けていました。

2年前に実夫が亡くなり父が残した遺産を相続(実母は他界しています)してから、関係がおかしくなり始めました。

元々お互い正社員で働きながら、母子扶養手当てを一部受給、アパートで贅沢は出来ないけれどそれなりに楽しく幸せに暮らしていました。
お互い家も近く、子供を交え休みに一緒に出掛けたり体調が悪ければ、助け合ったり、本当に家族以上に親しく、信頼してやって来ました。

それなのに、遺産相続してから嫌がらせがとても酷く、悩んでいます。

勿論相続した内容を話したり、暮らしが格段に贅沢になったりはしていません。

詳しい内容を続けて書かせて下さい。
宜しくお願いします。

No.1363884 10/07/06 10:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧