姑の行動💧

No.27 10/07/23 16:04
通行人27 ( 39 ♀ )
あ+あ-

元幼稚園教諭の二児の母です。
私も24さんの意見に同意です。
なぜ叩く必要があるのでしょうか…。この時期こそ、言葉で教えてあげなければいけないと思いますよ。
テーブルに上がるのは、もちろん厳しくしつけなくてはいけません。叩く事とは違います。『ダメよ‼』って言いながらテーブルから下ろす、根気よくやっていかなければ、いけませんよ。
ウチにも1歳5ヵ月の子がいます。テーブルに上がったり、お兄ちゃんの学習机のイスに立ってたり…😨スプーンで遊んだりもあります。その都度『ダメよ』と言ってやめさせ、他のおもちゃを与えたりして、遊んでいいもの、ダメなものを教えているところです。
あと、叩くとこの時期の子はすぐ真似しますよ。
一度お兄ちゃんを朝起こす時、全然起きないので💦背中をトントン叩いた事があったんです😔そしたら見事に、真似してました😱
24さんが言われるように、大人だっていきなり怒鳴られたり、叩かれたりしたら…例えば会社の上司とかにそんな事されたら、腹が立ちませんか?そんな人信頼できますか?
子どもも一緒ですよ。

27回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧