注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

進路指導お願いします

No.9 10/07/25 20:30
通行人9 ( 29 ♀ )
あ+あ-

教育学部出身です。現在は公立中学校で国語教員をやっています。私も大学選択で文学部と迷いましたが、教育学部の方が中高の教員免許と併せて小学校教員の免許もとれますよ。学校図書館司書の資格も簡単にとれますし。
公立高校の教員はなかなか採用がなく狭き門です。私も初めは高校教師を目指していましたが、中学校に進路変更しました。
文学を深く学びたいという気持ちもあるのでしょうか?教育学部でも文学系の研究室に入れば文学部に負けないくらい専門的な勉強ができると思いますよ。ホームページなどでどんな専門分野の教授がいるか検索してみてください。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧