注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

うわべだけの友達…

No.9 06/08/28 00:26
匿名希望9 ( 18 ♀ )
あ+あ-

率直に言います。

他人に嫌われないか気にして自分を出さずにビクビクしてる子ってやりにくい。
話しかけても当たり障りのない事しか言わないからつまらない。
そのくせいつもニコニコしていて何を考えてるのか全くわからないから話しかける気も起きなくなるんですよね。

本来の自分で堂々としていたら周りは自然とそれを受け入れるものです。嫌う人もいれば好く人もいる。でも少なくともビクビクしてるよりは正直な方がやりやすいんです。

私は周りの女子校生と違って洋楽ロックやマイナーな映画が好きでジャニーズや幸田くみ大嫌い(笑)都心で遊ぶよりその辺を散歩するのが好き。流行りなんて糞くらえ!って性格(笑)
こんなあたしだからもちろん嫌う人もいるけど、正直でいると似た要素を持つ子達が集まってくる。合わない子でも興味持ってくれて仲良くなったりする。
自分がうわべだけの態度とってたらうわべだけの友達しかできないのは当然。

キツイこと言ったかもだけど応援してるょ☆

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧