おばちゃんとの付き合い

No.9 10/09/29 19:38
通行人9 ( 30 ♀ )
あ+あ-

どういう質問をされてるのかわかりませんが、たとえば「お母さん悪いの?」と聞かれたら、悪いとか状況をくわしく言うんじゃなく、「お気遣いありがとうございます😊。おかげさまで最近は落ち着いております😊また母のことでご迷惑おかけしたらすみません」とか「お気遣いありがとうございます。ご迷惑おかけしました」みたいにスパッ!!と丁寧に言い切れば相手はあまりズバズバきにくくなる…てのが一般的にはあります。
接客の研修でも、常連さんなどが無理をいってきた場合とかにそのように笑顔でピシャリと!と教わりました。

ただ、私自身があまり他人と関わりたくないタイプなのか、私は割と常にこんな感じみたいなんです…。私はピシャリとした対応ばかりしてるつもりないんですが…。
そんな私だからか、職場とかであまり親しくなる人はいません。皆は和気あいあいとしてる中、決して極端に嫌われたりしてるわけじゃないし仲良く雑談もしますが、どこか私一人だけ線があると感じます。
私が言った対応してると私みたいになる可能性はあります💦皆としゃべりますし、仕事にも勿論影響ないし、表面上は普通なんですがね…💦

9回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧