注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

いろんな体験させたい。

回答7 + お礼2  HIT数 2054 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
10/11/06 17:16(最終更新日時)

子供の頃(小学生の時が主)は学校が終わったら真っすぐに家に帰り洗濯物、皿洗い、簡単な料理一品程度、塾。
習い事でその当時空手教室に行きたかったのですが、家帰って洗濯物はどうするの?ご飯は?っと母に聞かれ、周りの友達は家に帰ったら遊びに行ったり。
うちの母親は子供も立派な大人っといって、家事をやってました。(子供の頃は遊びに行きたいのもあって、やらされてたという思いが強かった。一人っ子です)
また、そんな思いもあるなか不自由なしに育ててくれた母・父にも感謝してます。
でも、子供の時は外で元気良く遊んでこそでしょっ。って思ってしまいます。
大人になったら、羽外したりも難しくなるし、子供だからこそ出来る事がいっぱいあるって思うんですが…。
今妊娠していて子供が産まれたら、いっぱいいろんな体験してもらいたいなって思います。
皆さんは、子育てでこれには気をつけてるって事ありますか?
また、子供時代どんなでしたか?

雑多な分ですみません。最後まで読んでいただきありがとうございます。

タグ

No.1458016 10/11/05 13:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧