なぜ血液型で判断❓

No.11 10/11/11 05:14
通行人11 ( ♀ )
あ+あ-

血のつながりにこだわるいかにもな日本人らしい考え方だと思います。

当たり前に自分の血液型を知っている国は日本だけです。外国の人は何か輸血の必要な出来事に出会わない限り知りません。


そこにキャラクターを生み出す事によって位置付けしたいんじゃないですか?

一種の刷り込みですね。A型は几帳面でコツコツ努力型なんだよと周りにニコニコ顔で言われて育ったら、実際はそうでなくても多少それに沿って動くと思います。
そうすると新しく出会った人はそれを見てA型でしょ?!と聞きますよね。

私の親は日本人とイギリス人ですが私は自分の血液型を高校にあがるまで知りませんでした。聞いた事もなかったし。初めて献血した時にわかりました。今も親の血液型知りません。兄弟のも。
学校でも聞かれなかったけど。
星座は聞かれたかな。

人は本当は血でつながってるんじゃなくて遺伝子が受け継がれているんですよね。

だから血液型でタイプはわけられないと思います。

11回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧