学歴社会

No.11 10/11/15 01:02
通行人11
あ+あ-

アホ大学があっても良いと思いますよ。
勉強したいなら自分ですれば良いのだから。

アホ大学でも賢い人は結構いますよ。

元々日本の大学入試と海外の入試は全く違いますから。

西欧の入試はクイズ形式ではなく、

論じる試験だし、

殆どは内申書と部活活動や面接や課外活動で決まります。

アメリカの大学で大事なのは、数学、英語、歴史です。

数学も連立方程式くらいですレベルは。

あと高校生の飛び級も大事です。

アホ大学大いに結構。
アホ大学から有能な特異な学生も生まれてますから。

マークシートクイズオタクなんてダサいしいらない。

11回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧