注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

前嫁がお金を要求

No.86 10/11/24 20:47
通行人81 ( ♀ )
あ+あ-

32さん、離婚した人はそんな事覚悟の上で離婚したんでしょ?離婚したらお互い独身になる。新たに家庭を持つのも十分予想出来る。

離婚した8割の人が養育費を払ってない現実。

親権を取れた方は、相手がもしかしたら養育費を払わなくなるかもしれない。

そして養育費を払う方は、もしかしたら子供に会えなくなるかもしれない。

片親になるリスク。そんなリスクは十分承知の上ですよね?可愛い子供の幸せの為には離婚しないのが一番。それでも離婚したんだよね。

だったら養育費だけで納得すべきじゃない?あとでグダグダ言うなら離婚した時にきちんと公正証書を作るべき。
相手に新しい家庭があることを理解すべきだし、配慮すべきだよ。

それが嫌なら離婚しないで子供の為に我慢すべき!

86回答目(107回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧