注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

近隣トラブル

No.62 10/11/27 03:12
通行人62
あ+あ-

主さんの話ではありませんが、
よく宗教では人間は余りにも身勝手だからね。
自分が他人に与えるストレスを全く考えないと良くないと言います。
やはり度が過ぎるとその人自身が因果応報でいつか大変な事になります。
他人に全く悪いなとも思わず、
他人の気持ちも理解しないで人生がうまく行くはずがないと。
そこら辺りを考えないとその家族の未来もないと。

本当に怖いのは迷惑をかけられている人が怒っている間は良いのですが。
相手があきらめて怒らなくなったら、それは既に勝ったのではなく軽蔑されているのです。

軽蔑されたら二度と精神的に和解修復はされません。
その人が死ぬまで嫌悪感が抜けないのです。
言うまでもなく嫌悪感は生き霊になります。
生き霊が人生の傾きになるのです。
恨まれた人だけでなく、何代にも渡って因果応報が解消されない場合も有ります。
他人に迷惑をかけた人の数の分だけの生き霊や因果応報が起きるとか聞きますね。

62回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧