注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

一日デパートで過ごしてます

No.69 10/12/01 22:52
通行人26 ( 32 ♀ )
あ+あ-

一歳でもちゃんと
季節を感じてますよ

季節に合わせた遊びを通して
子供はいろんなことを学びます
親も一緒に学びます
今なら
木の実や落ち葉かなぁ
寒さを感じるのもこの時期ならでは。

うちの場合
公園に行けば友達がいて
1歳代で顔見知りになったお友達とは
2歳になった今
一緒に遊ぶようになり
取り合いしたり泣いたりしながら
「ありがとう」「ごめんね」
を学んでいます
やはりここで親も色々学びます

これは公園に限らず
支援センターでもよくある光景です

室内室外の問題ではなく
主さんがお子さんに対して
「経験させること」
について
あまり積極的でないことが問題かなと思います

69回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧