注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

妊娠糖尿病って

No.7 10/12/03 06:35
通行人7 ( ♀ )
あ+あ-

まさに私の事のようで😨
塩分、糖分、炭水化物
果物、肉、控えて生活してます 、みりん🙅、麺類🙅
炭水化物って色々な食べ物に入ってます
後ろの表示とにらめっこして買い物してます
このまま数値が高いと息するのも大変だし
運動と言っても逆に体に負担が掛かるります
低燃費+低消費+安静です
1度ネットで炭水化物を調べて勉強してみてください
赤ちゃんの為です
タンパク質と食物繊維を多めの食事をオススメします
私はそんな生活をして3ヶ月経ち
今9ヶ月目で、食事管理頑張ってます
主さんも、もしもの時は頑張りましょうね!

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧