注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

母子家庭

No.2 10/12/05 14:50
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

私も母子家庭、子は3人。
母子家庭になったからと、そんな生活できるなんて信じられません。

昼のパート並みの給与と夜の弁当屋のバイトの掛け持ちです😂その合間に就職活動、必死にするけどかなり厳しい現実の社会。でも子どもは大きくなり、高校生になれば金もかかる。子ども手当てはないし。頼りたい実家もかなり遠い😂

主さんのその友人は、今の時を必ず後悔したり、反省しないといけなくなる時がきますよ。ある意味、強がりもあるんじゃないんですか?
将来への不安は相当なのではないのかなぁ。

2回答目(104回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧