注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

母親の朝帰りについて

No.4 10/12/11 09:34
通行人4 ( 46 ♀ )
あ+あ-

ご心配はわかりますが、子供とは言え、親の職場にそのような直談判はお母さんの立場を無くす行為です。お母さん自身が自覚して、自重するべきだと思いますので、あなた方の思いを伝えて考えてもらうよう説得するのが良いと思います。お母さんもまだ若いし、楽しみたいとかストレス発散したいとか、そんな気持ちもわからなくはないです。私も近い年齢ですが、お酒は飲みませんので、そんな状況までになる心境は計りかねますが、ご心配な気持ちもわかるので、これといった打開策をお示しできず申し訳ないですが、まずは家庭内で話し合うこと、どれだけ心配しているかを根気強く伝えてください。

4回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧